
福島県いわき市の海沿いで強く冷たい風が吹き付けている。漁港に停泊している船も上下左右に大きく揺れているのがわかる。
福島県内では、2月13日午前11時の時点で郡山市で25.9メートル、いわき市小名浜で25.0メートルの最大瞬間風速を観測し、浜通りに暴風警報、中通りに暴風雪警報が出されている。
福島県内では、2月13日午前11時の時点で郡山市で25.9メートル、いわき市小名浜で25.0メートルの最大瞬間風速を観測し、浜通りに暴風警報、中通りに暴風雪警報が出されている。
この影響で、JRでは磐越東線のいわき駅から郡山駅の区間で終日運転を取り止め、常磐線のいわき駅から岩沼駅の区間で始発から運転を見合わせるなどの対応をとっている。通学の高校生は「電車もう走ってないので、歩いていくしかないですね、今日は」と話していた。
また、東北新幹線にも一部遅れが出ていて、最新の交通情報に注意が必要だ。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。